入札參加資格
物品?役務
調達ポータル総務省の調達システム
調達ポータルの「統一資格関連業務を行う」をご覧ください。
全省庁における物品の製造?販売、役務の提供、物品の買受に係る一般競爭?指名競爭の入札參加資格(全省庁統一資格)です。防衛省の物品?役務等の入札に參加希望の方は、この參加資格を取得してください。
資格を取得した後も、3年ごとに更新審査が必要となります。
申請窓口
受付?審査窓口検索の畫面で、「受付機関コード」を指定し「13」(=防衛省)を入力して検索すると、防衛省の受付窓口の一覧が表示されます。參加希望のある入札案件を取り扱っている受付窓口にお問い合わせください。
統一資格ヘルプデスク(全省庁統一資格審査事務処理センター)
総務省のヘルプデスクです。
建設工事?建設コンサルタント業務
防衛省の建設工事及び測量?建設コンサルタント等業務に係る、一般競爭?指名競爭の入札參加資格です。防衛省所管の建設工事等の入札に參加希望の方は、この參加資格を取得してください。(全省庁統一資格とは異なります。)
資格を取得した後も、 2年ごとに更新審査が必要となります。
競爭參加者の資格に関する公示について
○競爭參加者の資格に関する公示(平成31?32年度)
○競爭參加者の資格に関する公示(令和3?4年度)
防衛省離職者の再就職実績がある企業の皆さまへ[コンプライアンス審査]
○コンプライアンス確立に係る事前審査の手引き(令和2年9月版)
○事前審査申請書(屬紙1)、添付資料(屬紙2)
○事前審査申請書(屬紙1)様式
指名停止措置
指名停止の企業情報は、それぞれの調達機関(調達機関リンク集)のホームページに公表しています。
指名停止期間中の會社との契約
指名停止中に行う「真にやむを得ない契約」の取り扱い
- 指名停止會社とは、真にやむを得ない場合を除き、契約を行わないこととしています。
- 「真にやむを得ない契約」を行うに當たっての判斷は
- 代替品及び代替會社の有無について精査した結果、代替できないものか否か
- 同社との契約を行わなければ、自衛隊の任務遂行に重大な支障を生じるものか否か
反社排除措置
企業が反社會的勢力による被害を防止するための指針(犯罪対策閣僚會議HP)
反社排除に関する企業情報は、それぞれの調達機関(調達機関リンク集)のホームページに公表しています。