防衛施設周辺におけるNHK放送受信料の助成制度(防衛施設周辺放送受信事業)の見直しについて(お知らせ)
防衛省におきましては、昭和57年から自衛隊等の航空機の騒音により、テレビの音聲が聴き取りにくくなっている地域の方々に対し、NHK放送受信料の一部を助成(年間の上限額:6,995円)させていただいております。
本助成制度は、その開始から30年以上が経過しておりますが、當時と現在においては、飛行場における配備機種の変更等により騒音狀況が変化しているとともに、住宅防音工事の進捗も図られ、聴き取りにくさの改善に努めているところです。
また、會計検査院からも制度の開始以降、飛行場等周辺の社會狀況や騒音狀況が変化しているにもかかわらず、制度が長期間見直されていないとして、補助対象區域の基準を見直すなどして、補助金を交付する根拠について透明性を十分に確保するよう意見が表示されております。
さらに、同様の施策を行っていた國土交通省においては、住宅防音工事がほぼ完了したこと等から、平成25年にNHK放送受信料の助成制度を廃止しております。
これらを踏まえまして、今般、防衛省におきましては、NHK放送受信料の助成制度の在り方について慎重に検討した結果、次のとおり、助成制度の見直しを行うこととしましたので、お知らせいたします。
見直しの內容
- ① 住宅防音工事が完了した世帯は、平成30年8月31日をもってNHK放送受信料の助成(年間の上限額:6,995円)を終了。
- ② 一部住宅防音工事を実施した世帯は、平成30年9月1日からNHK放送受信料の助成に係る年間の上限額を6,995円から3,497円に減額し、平成36年3月31日をもってNHK放送受信料の助成を終了。なお、今後、2回目の住宅防音工事を行った場合は助成を終了?
- ③ 住宅防音工事を行っていない世帯は、NHK放送受信料の助成を継続。なお、今後、住宅防音工事を行った場合は助成を終了。
- ④ 事業所(會社?店舗等)及び助成対象區域への新規転入者は、平成30年3月31日をもってNHK放送受信料の助成制度を終了。
補助の額について
助成制度見直し後の補助額は次のとおりです。
契約種別 | 補助の額(支払われた月數) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1か月 | 2か月 | 3か月 | 4か月 | 5か月 | 6か月 | 7か月 | 8か月 | 9か月 | 10か月 | 11か月 | 12か月 | |
地上契約(本土) (一部住宅防音工事を実施した世帯) |
284円 | 568円 | 852円 | 1,136円 | 1,420円 | 1,704円 | 1,988円 | 2,272円 | 2,556円 | 2,840円 | 3,124円 | 3,412円 |
地上契約(本土) (住宅防音工事を行っていない世帯) |
568円 | 1,136円 | 1,704円 | 2,272円 | 2,840円 | 3,408円 | 3,976円 | 4,544円 | 5,112円 | 5,680円 | 6,248円 | 6,825円 |
※ただし、衛星契約に係る補助の額は、地上契約と同額となります。
見直しの対象施設(以下の本土16施設が対象)
千歳基地、三沢飛行場、三沢対地射爆撃場、松島基地、百里基地、橫田飛行場、入間基地、厚木航空基地、浜松基地、小松基地、 岐阜基地、巖國飛行場、蘆屋基地、築城基地、新田原基地、鹿屋航空基地
お問合せ先について
対象施設 | 名稱 | 所在地?電話番號 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
千歳基地 | 北海道防衛局 |
〒060-0042 北海道札幌市中央區大通西12(札幌第3合同庁舎) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
三沢飛行場 三沢対地射爆撃場 松島基地 |
東北防衛局 |
〒983-0842 宮城県仙臺市宮城野區五輪1-3-15(仙臺第3合同庁舎) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
百里基地 入間基地 橫田飛行場 |
北関東防衛局 |
〒330-9721 埼玉県さいたま市中央區新都心2-1(さいたま新都心合同庁舎2號館) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
厚木航空基地 浜松基地 |
南関東防衛局 |
〒231-0003 神奈川県橫浜市中區北仲通5-57(橫浜第2合同庁舎) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
小松基地 | 近畿中部防衛局 |
〒540-0008 大阪府大阪市中央區大手前4-1-67(大阪合同庁舎第2號館) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
岐阜基地 | 東海防衛支局 |
〒460-0001 愛知県名古屋市中區三の丸2-2-1(名古屋合同庁舎第1號館) (周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
巖國飛行場 | 中國四國防衛局 |
〒730-0012 広島県広島市中區上八丁堀6-30(広島合同庁舎4號館) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|
||||
蘆屋基地 築城基地 新田原基地 鹿屋航空基地 |
九州防衛局 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多區博多駅東2-10-7(福岡第2合同庁舎) (企畫部 周辺環境整備課 「放送受信事業」擔當)
|