

あなたのお近くの地方協力本部
秋田地方協力本部
秋田地方協力本部
2020年11月2日 | 令和3年度入校第67期陸上自衛隊高等工科學校生徒推薦採用試験及び一般採用試験について(PDF) 令和3年度入校第67期陸上自衛隊高等工科學校生徒推薦採用試験及び一般採用試験における試験期日等の変更及び試験問題出題範囲からの一部內容除外について、お知らせします。 |
---|---|
2020年10月30日 | 令和2年度第3回自衛隊一般曹候補生採用試験について(PDF) 令和2年度第3回自衛隊一般曹候補生採用試験について、お知らせします。 |
2020年8月7日 | 令和2年度入隊予定者の皆様へ(PDF) 新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、入隊予定者及び関係者の皆様の 健康面?安全面を考慮し、入隊までの期間について添付の通りの対応をお願い致します。 |
2020年7月10日 | 【更新】令和2年度自衛官採用試験日程について(PDF) 令和2年度自衛官採用試験日程について、自衛隊一般幹部候補生採用試験(第1回?第2回)及び自衛隊幹部候補生採用試験(歯科?薬剤科幹部候補生)(第1回?第2回)の最終合格発表時期を掲載しました。 |
2020年7月7日 | 第2回一般幹部候補生の採用試験の受付については、7月31日までとなっております。お近くの自衛隊地方協力本部までお問い合わせください。 |
2020年7月1日 | 自衛官募集ホームページをリニューアルしました。 |
2020年7月1日 | 令和2年度自衛官募集広報動畫を掲載しました。 |
2020年6月8日 | 自衛官等の採用のための身體検査に関する訓令について(PDF) 自衛官等の採用のための身體検査に関する訓令について、「附表第3」に不合格疾患の一覧表を掲載します。 |
2020年5月29日 | 令和2年度自衛官採用試験日程について(PDF) 令和2年度自衛官採用試験日程について、お知らせします。 |
2020年5月29日 | 令和2年度自衛隊一般曹候補生採用試験(第1回)について 自衛官採用試験における新型コロナウイルス感染癥対策について、お知らせします。 |
2020年5月29日 | 自衛官採用試験における新型コロナウイルス感染癥対策について(PDF) 令和2年度より、自衛官候補生採用試験が見直しとなり、それに伴い士の処遇が見直しされるため、お知らせします。 |
2020年4月1日 | 身體検査の合格基準の一部変更に関するお知らせ 身長や體重、視力などの身體検査の合格基準が変更になりました。ご不明點がある場合は最寄りの地本までお問い合わせください。 |
2020年3月19日 | 自衛官候補生採用試験の見直し等に関するお知らせ 令和2年度より、自衛官候補生採用試験が見直しとなり、それに伴い士の処遇が見直しされるため、お知らせします。 |
國を守る仕事、といっても、漠然としてますよね。いったい何ができるの? その魅力は? 隊員たちが現場リポート!
誤解されがちな自衛官の職種の真実を、実際に現場で活躍する自衛官の聲を交えて動畫でご紹介します!
自衛官だからこそ出會うことができる様々な景色を、フォトギャラリーにてご覧いただけます。
様々な業種から自衛官に転職した先輩たちの聲をご紹介いたします。
女性自衛官の様々な魅力を、実際の現場で活躍する自衛官にインタビューしました!
令和元年度自衛官CM「國家を守る、公務員」篇をご覧いただけます。
自衛官を志すお子様のご家族のみなさまの不安や疑問に、先輩自衛官のご家族のみなさまからの聲をお屆けします。
自衛官候補生と一般曹候補生の採用上限年齢が引き上げになりました。
自衛隊の各採用種目について、仕事內容から募集要項、先輩の聲、各種処遇ををご紹介しています。
選択ボタンより、ご希望の採用種目をお選びください。
採用後「自衛官候補生」(特別職國家公務員)に任命され、自衛官となるために必要な基礎的教育訓練に専念する新しい採用制度です。自衛官候補生として所要の教育を経て3ヶ月後に2等陸?海?空士(任期制自衛官)に任官します。
陸上?海上?航空自衛隊の曹となる自衛官を養成する制度です。一般曹候補生は、入隊後2年9月以降選考により3曹へ昇任します。自分の能力に合わせて、知識と技能を高めてゆくことが可能です。
陸上?海上?航空自衛隊の各衛生部門において、部隊の醫療、健康管理指導、予防衛生、環境衛生等の業務に攜わる幹部自衛官となる者を採用する制度です。
航空學生とは、高校卒業又は中等教育學校卒業者(見込みを含む。)、高専3年修了者(見込みを含む。)及び高校卒業と同等以上の學力があると認められる男女を対象にした、海上自衛隊?航空自衛隊のパイロット等を養成する制度です。
一般?歯科?薬剤科のコースから各自衛隊の幹部自衛官となる者(飛行要員含む)を養成する制度です。「一般幹部候補生」「歯科幹部候補生」「薬剤科幹部候補生」と、幹部候補生の採用試験には3つのコースがあります。
大學において、応募資格に定められた學部?専攻學科等を卒業後、関連する業務(勤務)経験のある人を対象に、その経験を活かし、裝備品等の研究開発、維持整備、情報通信、心理、安全保障、薬剤及び看護に関する業務に従事する幹部自衛官を採用します。
將來、各自衛隊の幹部自衛官となる者(パイロット要員含む)を4年間の修業期間において養成する制度です。創造力と活力に富む優れた自衛隊のリーダーになるため、知育以外に、徳育と體育を重 視しています。その結果、部下への思いやりや組織を動かす上での技術を學び、信頼される幹部へと成長していきます。
將來、醫師である幹部自衛官となる者を養成する制度です。6年間の教育訓練と全寮制の規律ある団體生活を通じて、醫師としての知識や技能のほかに、生命の尊厳への理解やあらゆる任務を遂行できる強靭な體力も養ってゆきます。
將來、醫師である幹部自衛官となる者を養成する制度です。6年間の教育訓練と全寮制の規律ある団體生活を通じて、醫師としての知識や技能のほかに、生命の尊厳への理解やあらゆる任務を遂行できる強靭な體力も養ってゆきます。
將來陸上自衛隊において、高機能化?システム化された裝備品を駆使?運用するとともに、國際社會においても自信をもって対応できる自衛官となる者を養成するために、中學校卒業予定者等を対象に採用する制度です。
現在、大學および大學院(専門職大學院を除く)で、醫學、歯學、理學、工學を専攻している學生で、卒業(修了)後、その専攻した學術を活かして引き続き自衛隊に勤務する意志を持つ者に対し防衛省より學資金が貸費される制度です。
一般社會人や學生の方を予備自衛官補として採用し、教育訓練修了後、予備自衛官として任用する制度です。自衛官としての勤務歴がない方々でも予備自衛官に任用されるチャンスがあります。
自衛隊募集に関する年間スケジュールを
ご確認いただけます。